Facebookの新しいタイムライン
『New Feed』は、どのように変わるのか?
こちらの動画を見ると期待せずには、いられないね!
タイムラインを自分で制御出来なかったのが一番の問題点だと把握して、
自分が読みたいフィードを制御出来るようになるそうです。
Facebookのインターフェイスで一番の要望は、関心のある情報に素早くアクセスできるか?
なんだか、これってはてなブックマークのトップページと全く逆の方向な気がしますね。
どうしてはてなブックマークが使いづらくなったのかを真剣に考えた*ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-1082.html
このブログで言っているようにこれって大事だね。
パッとみてささっと見れなくなった
たしかに!
現状では、Facebook側が作ったアルごリムにより自分に最適なタイムラインを出でいます。
これが嫌だ!ってのは、わかる。本当は、これもアレも見たいけどいいね!やコメントしないと自然と出なくなってしまいます。
本当は、好きなゲームやアニメなどのタイムラインもあって、自分のフィードでいいね!などを押したい!
だけど社会的な目もあって押せない人もいるよね。
制御出来るようになればこっそり見ることが出来るかもね!