Tumblr, Facebook, Twitter, Instagram , Snapchat
アメリカの10代は、どのように使っているのか?
2014年調べられたものです。
公開していたサイトは、こちらのサイトになります。
Tumblr, Facebook, Twitter, Instagram & Snapchat – How Teens Use Social Media [INFOGRAPHIC] – AllTwitter
Who is Using Social Media?
だれがソーシャルメディアを使っていますか?
10人の内9人が何だかのソーシャルメディアを使っています。
Favorite Social Media Site
好きなソーシャルメディアは、どれですか?
61%がTumblrを使っています。
55%がFacebookを使っています。
22%がTwitterを使っています。
21%がinstagramを使っています。
13%がSnapChatを使っています。
Most Impotant Social NetWork
一番重要なソーシャルメディアは、何ですか?
インスタグラムは、一年前に比べ5%増加して17%に
Facebookは、−9%落ちて33%になっています。
![Tumblr, Facebook, Twitter, Instagram , Snapchat アメリカの10代は、どのように使っているのか?2014年調べ。の写真]()
attripの考察。
人間関係よりも画像や写真が重要になっている10代のアメリカのソーシャルメディア事情が見えてきました。
instagram や Tumblrの人気の高さは、まだ続きそうですね。
日本は、どうなのか?
最近僕が気になっているのは、ユーチューバーに憧れている高校生とか中学生だ。
これくらいの年代の子たちは、積極的に友達達と集まって動画を作って投稿して遊んでいるのを町で見る事がある。
この次は、この世代が活躍するんだろうなーと思っている。
大学にいく頃には、その子達の動画が100万再生されてるんですよー。なんて会話も少なくないはずだ。
つまり、動画をたくさん見てもらうのに一番反応がいいソーシャルメディアが生き残るんじゃないのかな?
snapchat みたいなプライベートなものは、残るだろうけど。。
あと、この中に入っていなかったGoogle+なんだけど 動画を上げるという上では、とっても良いし反応も見やすいのでいいよね。使うかどうかわからないけど海外の反応は、めっちゃ大きいし広がっている。
ただ、個人的感想なんだけどやっぱりインターフェイスが重いから積極的に使わないな・・
Tumblr, Facebook, Twitter, Instagram , Snapchat アメリカの10代は、どのように使っているのか?2014年調べ。 の詳細を見る。 @attrip (アットトリップ)