セールスフォースに行ってきた!
友達がセールスフォースに転職して仕事が少し落ち着いたってことで僕の会社からも近いので行ってきたよ!
場所は、東京駅付近。
まずは、担当者の名前を受付にて伝え入れてもらう。
その後少し待つと迎えてくれました!
会議室をとってくれた!ということでこんな感じの会議室でお話を
こちら会議室。座って横側の席と花瓶。
ものすごい広い部屋に通されてびっくりしたよ・・
外の眺めも超いいよ!
ブラインダー越しなんだけど東京駅が一望できて超気持ちいいい!
会議室近くにあるモニター
なにこれ・・・
超かっこいいんだけど・・・
これなんですか?って質問したら
Radian6っていう商品でした。
Marketing Cloud:ソーシャルリスニング、ソーシャルコンテンツ、ソーシャル広告アプリケーション
http://www.salesforce.com/jp/marketing-cloud/overview/
自社商品がどのように見られているのか一元管理出来るシステムみたいです。
社内に展示されているのは、セールスフォースに関連することばを世界中で発言している人がどこから発言しているのか?どのように伝わっているのかを可視化出来るシステムでした!
よくみると・・・
アルパカ発見!!
Twitterの発言が、このツールによって可視化されていた!!
ほしいわー。このツールほしいわー。
僕が社長ならこれを使ってどんな会社だと思われているんだろうとかこのブランドの商品は、どのように思われているんだろうーとか見てみたいわー。
ここからは、雑談。
Chatter(チャター)って面白いの?などを簡単に聞いてきました。
社内SNS・企業向けコラボレーション – Chatter(チャター)
http://www.salesforce.com/jp/chatter/overview/
会社内のやりとりは、殆どチャターで行なっているとのこと。
社内では、必要な人はiPhoneが配られていてチーム毎にチャターのグループ内で会話が行われているとのこと。
僕の会社では、まだメールでやりとりしている。
だけど使っている様子の話を聞くとチャターなら見逃すことが少ないし状況把握も簡単でとても良さそうでした。
社内に居る外勤営業と社外に居る内勤営業とが簡単にコミュニケーションをチャターで瞬時に連絡をとれるそうです。
チャターを使っていない人とも連絡するのは、どうするの?
メールを指定すれば、チャター内で送った内容を送信する機能もあるそうです。
これは、便利そうだ・・・・
垣間見た、企業マインド
社長の考えで
これからは、モバイルの時代なのでiPhoneで仕事を終わらせている
というのがとても衝撃的な話も聞かせてもらいました。
そりゃー理想だけど実現するの凄いな。。。
簡潔出来てしまう仕事環境を整えるって素晴らしいなーって思いました。
感想まとめ
また遊びに行きたくなる会社でした。
もっとこんなツール試してみたいなーって思うようにポップしてあるのは、いいねー!
短い時間の会社訪問でしたが、最新のテクノロジーに触れられて刺激的でした!
行った会社:セールスフォース
Salesforce – セールスフォース・ドットコム
セールスフォースに行ってきた! is a post from: @attrip (アットトリップ)