Quantcast
Channel: ブログ:アットトリップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!

$
0
0

練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!の写真

練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!

母からメールが来て

今日 お父さんと 練馬区立美術館へ行って来ました!

野口哲哉という1980年生まれの人の展覧会です。

面白かったです。

との事だったので調べてみました。

展示は、こちらを見に行ったみたいです。

野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―:練馬区公式ホームページ

練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!の写真
練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!の写真 練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう!の写真

 

 

野口哲哉略歴

1980年 香川県高松市生まれ
1999年 広島市立大学芸術学部油絵科入学
2000年 この頃から油彩画制作と並行して樹脂粘土を使用した立体作品の制作を開始
2005年 広島市立大学大学院修了
2008年 アートフェア東京2008出品(ギャラリー玉英ブース)
「NETWORK JAPAN PROJECT」INTERALIA、韓国・ソウル
個展「野口哲哉展~武士道とは夢見ることと見つけたり」TCAF2008/ギャラリー玉英ブース
2009年 「医学と芸術:生命(いのち)と愛の未来を探る」森美術館、六本木(11月28日~翌2月28日)
2010年 「BASARA」展 スパイラルガーデン、青山
「甲冑の昔と今」ギャラリー真玄堂
2011年  芝浦工業大学メインビジュアル担当
「ポジティブ・コンタクト 野口哲哉展」松坂屋名古屋店(7月20日~26日)

【会期】平成26年2月16日(日曜)から4月6日(日曜) ※大雪により18日(火曜)からの開催に変更になりました。
【休館日】月曜日
【開館時間】午前10時から午後6時※入館は午後5時半まで
【観覧料】一般500円、高大生および65歳から74歳300円、中学生以下および75歳以上無料、障害者手帳をお持ちの方(一般)250円・(高大生)150円、団体(20名以上)一般300円・高大生200円※無料、割引の方は確認できるものをご提示ください。
【主催】練馬区立美術館/朝日新聞社

 

練馬区立美術館で展示している野口哲哉さんの展覧会楽しそう! is a post from: @attrip (アットトリップ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Trending Articles