Quantcast
Channel: ブログ:アットトリップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Macbook Air にwindows8を導入が良い感じ!

$
0
0

友達の石川さんが

Macbook Air にWindows8を入れてみたとの事。

windowsを入れると重くなるんじゃ?
動きが鈍いのでは?などと心配になるのですが、
すごい快適に動いているみたいです。
windows7を入れた時より良い感じとの事。

【Windows8もMacで快適】です。
Mac Book Air(MBA)のFUSION5(別のOSを入れられるアプリ)でWindows8を入れましたが、かなり快適でした。スワイプやスクロールをMacの操作感で動いてくれて助かります。

ふむふむ気になるーーー。

動作の様子の動画はこちら

FUSION5についてはこちら

FUSION6 Windows8についてはこちら → http://www.act2.com/software/windows8

Macユーザーの方で、Windows8も、という方にオススメです。

このmacbook airのスペック
CPU、メモリは、2012Airの11インチのオプションなので(2.0GHz Intel Core i7 デュアルコア)、8GB

不安なことについても質問に答えておられます。

ちゃんと動くの?
OSのインストール後、FUSION5から提供されるMac用のドライバが一括してインストールされます。現在のところ何か不調ということはありません。

動作や画面の表示について
マウス動作いい感じです。Windows7のときは、互換性が弱いのかなんかフォントがギザギザとかありましたが、WIn8では綺麗になりました。

参考データ
石川 陽一さんのFacebook

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=422001714519714&set=a.192724750780746.53665.100001296685472&type=1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Trending Articles