
総製作費20億円。実写版「パトレイバー」

今年3月の発表以来、大きな反響を呼んでいる実写版「機動警察パトレイバー」が、完全オリジナルの新作プロジェクト「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」として本格始動することになり9月25日、製作発表記者会見が行われた。ヒロインを演じる真野恵里菜をはじめ、主要キャストが発表されたほか、松竹配給で2014年4月からシリーズ全7章が劇場でイベント上映され、翌15年に長編映画が公開されることが明らかになった。 「機動警察パトレイバー」は、レイバーと呼ばれる人型作業ロボットが普及した日本を舞台に、警察のレイバー(パトレイバー)部隊・警視庁特科車両二課中隊(特車二課)の活躍を描いた人気アニメ。実写化については、今年3月に開催された東京国際アニメフェアの東北新社ブースで正式発表され、7月には仏パリの「第14回ジャパンエキスポ」で、アニメ版を監督した押井守氏のプロジェクト参加が明らかにされていた。映画.com
ニコニコ動画概要
1988年以降、コミック・ビデオグラム・映画・小説など先駆的にメディアミックス展開を繰り広げ、 世代を超えた多くのファンを獲得し、アニメ史に残る空前の大ヒットを記録した『機動警察パトレイバー』シリーズ。 その誕生から25年、映像技術の粋を尽くして、まさかの実写化に挑戦する巨大プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』が遂に全貌を現す! 当日は、アニメシリーズから引き続きの参加となる押井 守と、初お披露目となる キャスト陣が登壇。 さらに、一部で目撃情報がアップされている実物大98式イングラムも遂に登場か!? THE NEXT GENERATION - PATLABOR - http://patlabor-nextgeneration.com/ https://twitter.com/soundwave0628/status/382697721628332032
機動警察パトレイバー MG グリフォン (フライトユニット)
Amazonで詳しくみる。