Quantcast
Channel: ブログ:アットトリップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

URL末尾に「&pws=0」を入れてGoogleのパーソナライズド検索を停止する

$
0
0

パーソナライズドされていない検索結果を見たい場合は、

URL末尾に「&pws=0」をつけてGoogleのパーソナライズド検索をオフにして検索すればよい。

&pws=0

例えば、Google Chromeでmailを検索した場合。

https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&ie=UTF-8#safe=off&sclient=psy-ab&q=mail&oq=&gs_l=&pbx=1&fp=327288831601ab0e&ion=1&bav=on.2,or.r_cp.r_qf.&bvm=bv.48705608,d.dGI&biw=1280&bih=939

通常は、このように検索のurlになる。

これに&pws=0を最後につける。

 

https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&ie=UTF-8#safe=off&sclient=psy-ab&q=mail&oq=&gs_l=&pbx=1&fp=327288831601ab0e&ion=1&bav=on.2,or.r_cp.r_qf.&bvm=bv.48705608,d.dGI&biw=1280&bih=939&pws=0

サイトの順位が上がった下がったなど言われたときは、最後に&pws=0

関連記事が見つからなかったよ・・・

スポンサードリンク



attripのサイトへ飛ぶ

http://attrip.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Trending Articles