Quantcast
Channel: ブログ:アットトリップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

DJポリスは、只者じゃなかった。今年1月に庁内であったアナウンス技術の競技会で優勝し抜てき

$
0
0

DJポリスは、只者じゃなかった。
今年1月に庁内であったアナウンス技術の競技会で優勝者した人だった!

 

DJ POLICE

渋谷の混乱が予想される日本代表を応援する人が集まるスクランブル交差点のアナウンスに抜てきされたのだ。

 

 DJポリス

DJポリスとは?

渋谷のスクランブル交差点に集まったサッカー日本代表を応援したい日本人のテンションを下げずに速やかに移動させるDJである。

 

DJ警官

警視庁によると、アナウンスしたのは警備部第9機動隊広報係に所属する20代の男性隊員。剣道四段で武道小隊の一員だったが、昨年9月に同係に異動。その前後から花火大会などのイベントで誘導指示などの経験を積み、今年1月に庁内であったアナウンス技術の競技会で優勝。この日に抜てきされた。

◇実は、サッカーより野球好き

歓喜するサッカーファンが殺到し、騒然とするスクランブル交差点の指揮車の上でマイクを握ったのは4日午後9時半。「こんな良き日に怒りたくはありません。私たちはチームメートです。どうか皆さん、チームメートの言うことを聞いてください」

交差点付近で胴上げが始まると「それはイエローカードです」とやんわり制止。青信号になると「ゆっくり前に進みましょう。けがをしてしまっては日本代表のW杯出場も後味が悪くなる」と誘導した。さらに「怖い顔をしたお巡りさん、皆さんが憎くてやっているわけではありません。心ではW杯出場を喜んでいるんです」などと語りかけると、一部の若者から「お巡りさんコール」が起きた。

日本W杯決定:渋谷の「DJポリス」はこんな人- 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000m040131000c.html

 

 

attrip曰く

実は、サッカーより野球好き

なんて言わないで良かったんじゃないか?

次回は、花火大会でDJポリスが出動することになると思うのだが、今後も楽しみだ。

スポンサードリンク



attripのサイトへ飛ぶ

http://attrip.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Trending Articles