Quantcast
Channel: ブログ:アットトリップ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

家に福沢諭吉の書があるんだけど、なんて書いてあるか調べてみた。

$
0
0

家に福沢諭吉の書があるんだけど、なんて書いてあるか調べてみた。
たまたま同じ事を書いている書を画像検索でみつけたので、載せておく。

ちなみに実家には、これが子供部屋に飾ってありました。
「心法は、唯だ思う無きところに在り」

「心法は、唯だ思う無きところに在り」と書いてあります。

大切なのは我侭を言わず、辛抱する事。自分を思うな。という意味だそうです。

孔子の教えからだそうです。

簡単に訳すと「わがまま言わず辛抱しなさい」だそうです。

via.
http://blogs.yahoo.co.jp

しかし。。。

辛抱しなかった僕は、子供部屋に飾ってあったんだけどカラーボールをこの書に当てて
穴が開いてしまいました。

今思い出すと、親父的には可愛い息子だな。。。と思いますね。

よりによってこれに穴を開けるかと。。

すみません。。。

親父にこの前この話をしたら「あげるよ。」って言っていたので、穴が開いた状態でもらおうかなと思っている。

修復にはお金がかかりそうだから、そのままで。。。

スポンサードリンク



attripのサイトへ飛ぶ

http://attrip.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10589

Trending Articles