友達が、Gunosyは、自分の好みの記事が出ないと叫んでいたので、
どうすれば、出やすくなるのかを説明することにしますね。
【 Gunosy 】 グノシーはあなたの「SNS」アカウントからあなたの興味を分析し,興味にあったニュース・記事を推薦するスマートなパーソナルマガジンです。
そんなの嘘だ! 俺の分析が出来てないぞ! エロいのが全然ないじゃないか!
もう スパム扱いにして、たまーに、おみくじ感覚で適当に開いて見る事にしよう。
出会うべき何かは、求めずとも否が応にも出会うでしょう。
(facebook)
Gunosyを自分好みのコンテンツを出す方法
1.「自分の興味があるジャンルのワード site:gunosy.com」 で検索する。
例: 「レシピ site:gunosy.com」
2.ググッた結果ページのいくつかを辿ってそこにある記事のリンクをいくつかクリックする
3.1日待つ
http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20130310
※補足
ログインした状態でクリックしてください。
たとえば、友だちの好きなももクロの情報を出したいのならば、
こっちもみてくれよな!
こうしたらもっと履歴が取れて好きなコンテンツが大量に流れるような仕組みになるんじゃないのかな?
gunosyの別サイト立ち上げて ジャンル別の サイトを立ちあげて好きな話題に触れやすいコンテンツがあれば、良いのになーと思ったりもした。
はてなブックマークのようにジャンル別にソートしたものを出してくれるサイトがあれば、見に行って
そのデータを元にもっと良い情報がレコメンドされやすくなるんじゃないのかな?
Gunosy(グノシー)はあなたのtwitterアカウントやfacebookアカウント,はてなアカウントからあなたの興味を分析し,興味にあったニュース・記事を推薦するスマートなパーソナルマガジンです。