A!@attripでは、おすすめ関連記事や人気記事ランキングを表示するために、さぶみっと!レコメンドを使っています。
本日さぶみっと!レコメンドのWordpressプラグインが公開されたので、早速導入してみました。
WordPress › Submit! Recommend « WordPress Plugins
今回は、レコメンドエンジンの効果がどうなのか、サイトへの影響を調べてみます。
訪問別PV数と訪問時の平均滞在時間が伸びた!
訪問別PV数(1ユーザー訪問あたりのPV数)が伸びました。
1.46ページから1.62ページに増加!
平均滞在時間が22秒増加!
59秒が1分21秒に。
サイトの回遊率が大幅に伸びましたね!
やはり、興味がある記事がおすすめされると見てしまうものですよね。
レコメンドエンジン導入のコツ
レコメンドエンジン導入に際して考えたこと。
1. サムネイル画像を表示する。
テキストだけのリンクより、サムネイル画像があるとクリックされ易くなります。
2. 画像サイズをちょうど良いサイズに。
サイトのデザインに合わせて、目が疲れず見れるサイズで画像を入れました。
3. 記事に自然になじむデザインで。
サイトデザインになじむ配色でレコメンド背景色を決めました。
4. おすすめを多く出しすぎず、サイトを軽くする。
レコメンドを多く出しすぎると、サイト全体が重くなってしまうので、各レコメンド数は8個にしています。
WordPressプラグイン化でお世話になったイマムラさん
今回、さぶみっと!レコメンドのWordpressプラグイン化をやってくれたのは、今村だけがよくわかるブログを主催のWordpressのエキスパート、イマムラ ボウヤさんです!!
さぶみっと!レコメンドのWordpressプラグインはこちら↓↓
WordPress › Submit! Recommend « WordPress Plugins
本日のプレスリリースも出しました。よろしくです↓
SaaS型レコメンドエンジン「さぶみっと!レコメンド」をWordPressのプラグイン機能で提供開始!
http://www.e-agency.co.jp/news/20121011.html