☆マーレーズ☆ 『大革命』PV [公式] YouTubeが公開された。
友達のマーレーズ。
20歳くらいの時によく遊んでいた友達です。
今回の曲もやっぱりかっこいい!
ラテンぽいイメージが強くなってますね!大好物です!
全国各地の野外フェスで熱狂と大合唱!!BIG DANCEを巻き起こす!!
KING OF JAPANESE ACOUSTIC RAGGAE UNIT
☆マーレーズ☆ファン待望の2ndフルアルバム『大革命』(全15曲入り)
2013年春、解禁☆
アルバム収録曲の中から表題作『大革命』がミュージッククリップ化!
■アルバム作品概要
旅する音楽家☆マーレーズ☆ 待望の3rdアルバム。
口ずさめるメロディー、オリジナルレゲエサウンドに、今こそ世界へとメッセージを乗せ遂に、完成。
世代や場所、人種、時を超え老若男女全ての人々へ贈る。
愛とREBELそしてユーモアが詰まったカラフルな冒険映画のような音の記録。
レゲエ、スカを軸に、サーフ、ロック、ラテン、フォーク、オーガニック、DUB、さらには沖縄民謡、三味線と言った要素を詰め込んだ☆マーレーズ☆流至極の15曲収録。
君が何かを愛せばそれはもう大革命~!!
この世界はみんなのも!!!!
日の出る国JAPANは新しい朝を迎える。
マーニン!
■アルバム参加ミュージシャン
BASS~masterpata(ex,DRY&HEAVY,GOMA&THE JUNGLE RHYTHM SECTION)、DRUM~吉川英二(ex,FRISCO)、KEY~CAMEL(ex,BASIL)
TB~FUSSY(WACK WACK RHYTHM BAND)、
TP~Kouji Shiono a.k.a.4040(DUBJUANA MIDNIGHT SYSTEM)、DUBMIX,SF~ダブ男(EDO ECHO SOUND SYSTEM)
■☆マーレーズ☆ プロフィール
ヒヨマーレー(歌、ピアニカ、サンプラー)、ツヤマーレー(歌、ガットギター、ウクレレ)、男女2人による、ツインボーカル、ジャパニーズアコースティックレゲエユニット。
みんなで歌って踊れるレゲエやスカをテーマに、弾き語りスタイルからキャリアをスタート。
POSITIVEなメッセージと明るい歌声が話題を呼び、サッポロビール『ドラフトワン』の
TV-CMソング『TIDE IS HIGH』(夢見るNo.1)が収録された1stアルバム、『☆マーレーズ☆がやってくるヤーマン!ヤーマン!ヤーマン!』をリリース。
大ヒットカバーアルバム『ESSENCE OF LIFE』や2rdアルバム『太陽と星』は、親しみやすくカラフルな音楽性で長く広く愛聴される作品となる。
去年はアナログレコード、7inchシングル『レコードとメロディー』をリリース。
ACOUSTIC REGGAEを基盤にしながらも熱狂と大合唱を生み出すライブで全国のカフェバー、ライブハウス、クラブから幼稚園まで、FUJI ROCK FESTIVALなどをはじめとする数々の野外フェスにも出演。
レゲエシーンのもならず、サーフシーンからROCKシーン、老若男女問わず幅広い層にも受け入れられ、2人アコースティックスタイルから、ホーン隊、DUB MIXER等含む
フルバンドスタイルでは、モッシュ、大合唱を呼ぶ。
★公式サイト
http://marleys.info/index.html