ブラックジャックによろしくで有名な、
漫画家・佐藤秀峰さんがものすごい儲かっている件についてです。
出版社から漫画を出版するという既存の収益体系に異を唱え、Werb出版という新しい出版形態を提示した、漫画家・佐藤秀峰がめちゃめちゃ儲かっているwww
月収1600万円ということは、年収2億ぐらいになるんだね!!
参考画像は、これ。
「タダでコンテンツを見せたら食ってけないだろ!?」と言っている人に教えてあげたい…。一部を無料化して一部を有料にすれば1ヶ月でこのくらいは儲かるよ。 instagr.am/p/W3kRjmFF-s/
— 佐藤秀峰さん (@shuhosato) 2013年3月15日
「海猿」「ブラックジャックによろしく」で知られる漫画家の佐藤秀峰(39)は「漫画家や出版社はお金のない
子どもたちから漫画を取り上げて何がしたいんだろう?」と漫画業界に3月14日(2013年)、ツイッターで疑問を示した。自身の事務所が中学生の会社訪問を受けた際、著作権や知的財産権に関する会話の中で
「すごく失礼なお話しかもしれませんが、実はブックオフで漫画を立ち読みしたことがあります」と言われたという。その様子を「罪を告白するかのように話していた姿が忘れられません」と振り返る。
業界内では各種規制強化の動きがあり、「著作権非親告罪とか自炊(書籍をスキャナーなどでデジタルデータ化すること)
代行訴訟とか違法ダウンロード刑罰化とか全部くだらないよ。誰にも見せたくないなら大事に箱にしまって鍵をかけとけばいいんだ」と語っている。
漫画家・佐藤秀峰「漫画家や出版社はお金のない子どもから漫画を取り上げて何がしたいんだろう?」 : J-CASTテレビウォッチ
僕的には(よーいち)
レディオヘッドもレコード会社を通さずに自らのウェブサイトで、MP3を直売して10億円程度の売り上げがあったけど、彼らに共通しているのは、初めのスタートダッシュは大手出版社や大手レコード会社によるプロモーションがあったんだよね。
ぼくはいいものを作れば売れると信じてがんばります~!